▼ 指定した間隔で
【未分類】
23行目から35行目までの範囲で,24行目から5行ずつ\tcc\tという文字列を行頭に挿入.
ただし,このdを使ったコマンドは失敗することがあるようなので,
行頭などにフラグの文字列を一度入れて,改めてその行を削除するのがより確実だと思います.
:23,35g/^/ if (line('.')- 23)%6|s/^/\tcc\t/あるいは明示的に0以外と書きたければ
:23,35g/^/ if (line('.')- 23)%6>0|s/^/\tcc\t/これを削除にしたければ,パイプ以下をdとする.
:23,35g/^/ if (line('.')- 23)%6|d要は,計算式「(line('.')- 23)%6」が0でない場合に処理を行うという操作です.
ただし,このdを使ったコマンドは失敗することがあるようなので,
行頭などにフラグの文字列を一度入れて,改めてその行を削除するのがより確実だと思います.
:23,35g/^/ if (line('.')- 23)%6|s/^/delete/ :23,35g/delete/d
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://ac206223.ppp.asahi-net.or.jp/adiary/memo/adiary.cgi/hirosugu/096/tb/